2015年 5月31日(日)  
最後の1羽?

北海道に出かける前の5月24日にいたキアシシギ24羽とキョウ
ジョシギ3羽はほとんど抜けてしまったようです。

昨日キアシシギ2羽、本日1羽しかいません。昨年の実績では6月
3日キアシシギが0となり、渡りが終了しました。
一両日中に今年の春の渡りが終了すると思います。


何と、昨日見なかったのでもう何処かに行ってしまったと思っていた
コブハクチョウ、まだおりました。


最近は、人間から餌を貰える場所を覚え、そこで待機しているよう
になりました。
この2羽とも足環等が付いていません。どこかで飼われていたも
のが脱走し、その子供かもしれません。



今年のシギ・チの最大数はハマシギ10羽、メダイチドリ34羽、キ
アシシギ42羽、キョウジョシギ37羽、ソリハシシギ1羽です。
ハマシギとメダイチドリが減少、キアシシギ、キョウジョシギが現状
維持という状態です。

6月2日追加記入
6月2日の朝、キアシシギが居なくなり、春の渡りすべてが
終了です。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る

    
 トップページ
  に戻る